そばの観察日記
「夏そばの栽培時期に秋そばを」編

5月31日〜6月6日の日記


5月31日(月)

本葉の形が小さなハート型になりました。
すべてのソバにひとつずつ付いているので、何とも可愛らしく
つい長々と眺めてしまいます。
また、なかには早くも2枚目の本葉が伸び始めているものもあります。
古い種から育っているソバにもう追いついてしまいました。

 

6月1日(火)

早くも2枚目の本葉がすっかり開いて、小さなハート型の葉っぱを
持ったソバがいます。
背丈も他のものより高いです。
成長の早いのと遅いのがあってでこぼこした不揃いの姿を見てると
先日息子の運動会で見た子ども達を思い出します。
ホントに同じ学年かぁ?って思える子が混ざっていました。
(極端に大きかったり小さかったり)
子供は産まれた日に差がありますが、ソバは同じ日に芽が出てるのになぁ
ソバと子どもを同じに考えちゃいけないか・・・

 

6月2日(水)

かなり背丈が大きくなり、かなり掘り下げてあるのにプランターの縁から
頭を出すソバが多くなってきました。
そろそろ土を足してあげたほうがいいかなって感じです。
ここまで種まきから2週間、順調だぞぉ
この調子、この調子。

 

6月3日(木)

今日3時頃の様子です。
芽が出てきた頃はあまり思わなかったのですが、ちょっと種を蒔きすぎたみたいです。
まあ、画像で見えるほど実際には込み合ってるように見えないんだけど、写真は真実を写すって言うし、少し間引いた方がいいかなぁ?
でも、ここまで育っちゃうと、勿体ないし食べられないし・・・
一晩考えよう!ってそれほど悩むことでもないか。

6/03jpg

 

6月4日(金)

双葉の軸の折れたソバがあるのですが、なんと、折れたところが
赤くなって根が出てきました。
昨年栽培したときに、茎の折れたところから根が出てきたことは
ありましたが、まさか葉っぱの軸からも根が出るとは思いもしませんでした。
栽培も3度目となるのに、まだ驚かされるとは・・・・・
まだ何か起こるかなぁ

 

6月5日(

つぼみが見えてきました。
中央にある二枚の葉っぱの間にあるのですが 、みえるかな?!
まだまだホントに赤ちゃんの状態で、咲くのは先ですが、すでに白くなっています。
一緒に出てきた3枚目の葉っぱが開く頃にはもっとつぼみらしくなってるかなぁ
成長は早いんだけど、見えてから咲くまでって長く感じるのよね・・・

6/05jpg

 

6月6日(

梅雨入りしましたが、天気のいい日が続いてありがたいです。
お日様をいっぱいに浴びているせいか、成長も順調で、
階段を途中まで上らないと見えなかった姿も、今は階段の下からでも
見ることが出来るまで背丈も伸びました。
茎も太くなり、土を足そうと思っていたのですが、もうしばらくは大丈夫そうです。
最初のトラブルがウソのようだ!
後でまとめてこなければいいのだが・・・

 


 

[前の週に戻る] [次の週に進む]

 

ホームへ 日記のメインへ カレンダーへ